へき地医療拠点病院
身延町早川町組合立飯富病院
〒409-3423
山梨県南巨摩郡身延町飯富1628
TEL.0556-42-2322
FAX.0556-42-3481
―――――――――――――――
・内科
・外科
・整形外科
・眼科
・耳鼻咽喉科
・精神科
・皮膚科
・リハビリテーション科
・放射線科
・肝臓専門外来
・禁煙外来
―――――――――――――――
健診事業
|
スタッフ体制 | 医師 |
1名 常勤
|
|
看護師 |
1名 常勤
|
|||
臨床検査技師 |
1名 常勤
|
|||
上記以外の職員 |
1名 常勤
|
|||
施設・設備情報 | 受動喫煙対策 |
敷地内禁煙
|
||
個人情報保護に関する規定 |
有
|
|||
血液検査 |
院内で実施
|
|||
内部精度管理 |
実施
|
|||
外部精度管理 |
実施
|
山梨県医師会検査制度 管理調査委員会 |
||
運営に関する情報 | 実施形態 |
施設型
|
||
救急時の応急処置体制 |
有
|
|||
苦情に対する対応体制 |
有
|
|||
実施日及び実施時間 |
通年
|
月~金 8時30分~9時、 1日5人まで |
||
保健指
導事業 |
スタッフ体制 | 医師 |
1名 常勤
|
|
保健師 |
1名 常勤
|
一定の研修終了者 | ||
管理栄養士 |
1名 常勤
|
一定の研修終了者 | ||
看護師 |
1名 常勤
|
|||
事務職員 |
1名 常勤
|
|||
施設・設備情報 | 個人情報保護に関する規定 |
有
|
||
受動喫煙対策 |
敷地内禁煙
|
|||
運営に関する情報 | 実施サービス | 1.情報提供 2.動機付支援 3.積極的支援 |
||
実施形態 |
施設型
|
|||
継続的な支援形態 | 1.個人支援 2.グループ支援 3.電話・メール支援 4.運動実習 |
|||
救急時の応急処置体制 |
有
|
|||
苦情に対する対応体制 |
有
|
|||
保健指導の実施者への 定期的な研修 |
有
|
|||
実施日及び実施時間 |
通年
|
毎月1回 第四土曜日 午前11時より 1人~8人 |
||
単価
|
特定健康診査料 | 一式 |
5,250円
|
基本事項 (精密検査は別途請求) |
特定保健指導料 | 動機付支援 |
5,250円
|
面接1回、6カ月後の評価 | |
積極的支援 |
15,750円
|
面接指導3回 電話支援4回 6カ月後の評価 |