ヘルパーステーションいいとみ
ヘルパーステーションいいとみ
私達は、お年寄りの一人暮らしや、家庭での介護が大変な方・少しだけ手助けの欲しい方などに、サービスを提供し、円滑な日常生活を送っていただけるようお手伝いいたします。
利用の仕方
介護認定を受ける
(飯富病院や介護認定施設でも可能)
|
▽ ▽ ▽
ケアマネジャーにプランを立ててもらう
(居宅介護支援事業者)
|
▽ ▽ ▽
ホームヘルパーがおたずねします
(ヘルパーステーションいいとみ)
|
サービスの内容
以下のような身の廻りの事や家の中の仕事を各家庭を訪問して、お手伝いさせていただきます。
【身体介護】
|
【生活援助】
|
ホームヘルーパーが出来ない事!
- 医療に関する処置は基本的には出来ません。
- 車での送迎は出来ません。
利用出来る日と時間
月〜金曜日 | ・・・ 午前8:30 〜 午後5:15 |
土・日・祭日 | ・・・ 休業 |
(相談に応じて、休日も訪問可能です)
ただし、24時間連絡体制を取っておりますので緊急を要する用件の時はご連絡下さい。
職場環境改善・介護職員処遇改善の取り組みについて
介護職員等への処遇改善・職場環境改善等への取り組みについてを公表することで「見える化」を行っていきます
□職場環境要件の取り組みについて
〇入職促進に向けた取り組み
・法人や事業所の運営理念やケア方針を明確にし、職員に周知しています
・他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者、経験者、有資格者等にこだわらない幅広い採用の仕組みを構築しています
〇資質の向上やキャリアアップに向けた支援
・働きながら介護福祉士等の資格取得を目指す職員に対する勤務調整などを行うなどし、実務者研修受講支援や、喀痰吸引、認知症実践研修等、資格取得支援をしています
・上位者による定期的な面接・相談を行い、各職員がより一層の向上を目指し、キャリアアップを望めるよう支援しています
〇両立支援・多様な働き方の推進
・職員の事情等に応じた勤務体制や、職員の状況に即した正規職員への転換の制度を整備し、支援しています
・有給休暇が取得しやすい環境の整備を行っています
・子育てや家族の介護と仕事の両立を図れる制度体制を設けており、またメンタルヘルス等の観点からも衛生委員会による相談窓口の適時設置で相談体制をとっています
〇腰痛を含む心身の健康管理
・介護職員の身体的な負担軽減のため、介護技術の修得支援や研修へ参加する機会を設け、腰痛対策に努めています
・衛生委員会によりストレスチェックの機会を設け、職員の心身の健康状態の配慮等、健康管理対応を行っています
・事故、トラブル対応のためのマニュアル等を整備しています
〇生産性向上のための業務改善の取り組み
・職場環境の整備のため、安全委員会を主体として定期的な点検を行う等し、5S活動の実践、推進をしています
・業務手順書の作成と、記録・報告様式の工夫によって情報共有や作業負担の軽減に繋げています
・見守り機器センサーの導入による介護業務量の負担軽減に努めています
〇やりがい・働きがいの醸成
・毎月の介護会議において職場内での情報伝達、コミュニケーションの円滑化を図り、職員それぞれの気付きを踏まえた勤務環境やケアの改善に取り組んでいます
・利用者本位のケア方針や介護保険制度の理解、法人の理念等、入職時や毎年の学習会等で学ぶ機会を設けています
・利用者や家族からの謝意の言葉など職員間で共有し、またケア対応や接遇などの好事例を職員間で投票し表彰する機会を設け、やりがい・働きがいの醸成に繋げています
□処遇改善に関する加算の取得状況
ヘルパーステーションいいとみでは
・介護職員処遇改善加算(Ⅰ)
・介護職員等特定処遇改善加算(Ⅱ)
・介護職員等ベースアップ等支援加算
を算定します